J-LOD採択状況2019年10月31日現在
- 交付決定件数│540件
- 交付決定金額進捗率│98.1%
※補助金の予算に対し、採択金額の割合 - 交付決定事業者一覧
(補助金の支払いが確定した事業者)
お知らせ
-
2019年11月1日お知らせ
-
2019年10月4日お知らせ
-
2019年09月2日お知らせ
補助金活用事例
本補助金について
コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金とは
この補助金は、平成30年度補正予算による「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金」を活用し、映像産業振興機構補助金事業部が事務局となって実施するものです。
この補助金は、コンテンツが主体となった又はコンテンツを有効活用した海外展開を行う際のローカライズ及びプロモーションを行う事業者に対して、補助金を交付することにより、日本発のコンテンツ等の海外展開を促進し、「日本ブーム創出」を通じた「関連産業の海外展開の拡大」及び「訪日外国人等の促進」につなげることを目的としています。
事業概要

コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業
コンテンツが主体となった又はコンテンツを有効活用した海外展開を行う際のローカライズ及びプロモーションを行う事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。

海外展開を目指すコンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業
海外展開を目指す映像コンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業に係る経費について、その費用負担を軽減するため、当該事業を主体となって実施する企業・団体に必要経費の一部を補助します。

デジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツ等の開発等を行う事業
- 〈1〉世界に向けて発信するデジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツの制作に関する補助金
- 〈2〉-1 ブロックチェーン技術を活用したコンテンツの流通に関するシステムの開発・実証支援
- 〈2〉-2 コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証支援
実施期間
- (1)コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズおよびプロモーションを行う事業:2019年2月18日より2020年3月31日
- (2)海外展開を目指すコンテンツの企画・開発として試作映像等を制作する事業:2019年3月15日より2020年3月31日
- (3)デジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツ等の開発等を行う事業
- 〈1〉世界に向けて発信するデジタル技術を活用した先進性の高いコンテンツの制作に関する補助金:2019年4月10日より2020年3月31日
- 〈2〉-1 ブロックチェーン技術を活用したコンテンツの流通に関するシステムの開発・実証支援:2019年4月18日より2020年3月31日
- 〈2〉-2 コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証支援:2019年4月23日より2020年3月31日